創業の背景、MBA取得、祖父・富田儀三から受け継いだ教え、自身の物語をまとめています。経営哲学や志を共有することで、読者に共感と学びを届けるカテゴリです。
Remember who you are─原点に戻ることが、時を動かす新着!!
2025-10-15
ライオン・キングのあの名シーンを、私は今、まるで現実のように感じています。父ムファサが息子シンバに語りかける言葉─ 続きをみる
パソコンが並んだあの日、社員の心は踊った ─ “ひとつの施策”が人を動かす瞬間
2025-10-11
会社を構成する要素の中で、最も「変動係数」が大きいものは何でしょうか。私は、それは“人”だと考えています。 続きをみる
今日は、愛犬ふむちゃんと一緒にお仕事です!
2025-07-31
膝の上ふむちゃんと、ひとやすみ! #ふむちゃん #看板犬 #膝の上の幸せ #犬のいる暮らし #癒し時間 #愛犬と一緒 #吉祥寺ライフ #日常に感謝 #ワンコのいる生活 #犬好きさんと繋がりたい 続きをみる
胆力とは?―歴史の結節点で問われる“本流の力”
2025-07-14
人生やビジネスの本当の分岐点は、予告なくやってきます。逃げ場のない瞬間、誤魔化しの効かない場面で、「誰がこの一歩を踏み出すのか」が問われます。そのとき、“準備された人間”だけが、迷いなく一歩を踏み出し、流れを変えることが […]
「再興第109回院展 大観賞受賞作、五浦美術館へ巡る」
2025-06-15
妻・樋田礼子の日本画「井の頭(11)—樹下生生—」が、再興第109回院展にて日本美術院賞(大観賞)と東京都知事賞を受賞し、このたび茨城県・五浦美術館での巡回展が始まります。自然との静かな対話を描く本作は、井の頭の風と光を […]
なぜ“構造”にこだわるようになったのか ─ かっこよくない現実から見えた真理
2025-06-15
最初に申し上げておきます。私が「構造が大切だ」と気づいた理由は、格好の良いストーリーでも、理論から出発した話でもありません。 続きをみる